浅野良治の後任としてゴダイゴのドラマーとなったトミーだが、アルバム全てに参加しているわけではない。備忘録的にトミーの参加・不参加を記録しておきたい。高崎氏の「STUDIO-G」とWikipediaを主に参照している。
浅野良治の後任としてゴダイゴのドラマーとなったトミーだが、アルバム全てに参加しているわけではない。備忘録的にトミーの参加・不参加を記録しておきたい。高崎氏の「STUDIO-G」とWikipediaを主に参照している。
・映画「ハウス」のサウンドトラック……ゴダイゴ演奏と謳ってるが、ドラムは別人。そもそもミッキー以外はゴダイゴほぼ不参加。
・特撮ドラマ「ガンバロン」のサウンドトラック……主題歌「ガンバロン’77」と「友達のガンバロン」はロバート・ブリルが叩いており、トミーではない。
・シングル「君は恋のチェリー」では「Yes, I Thank You」のボーカルと作詞以外に参加してない
・アルバム「DEAD END」……「In The City」にてメインボーカル。「MILLIONS OF YEARS」「IN THE CITY」「STOP & LOOK AROUND」で奈良橋陽子と共同作詞。「LOVE FLOWERS PROPHECY」で作詞。「LOVE FLOWERS PROPHECY」はトミーの友人Steven Schoenbergが作曲。蛇足だが、この曲は「LOVE FLOWERS PROPHECY〜DEAD END」が正しい曲名ではないか、順番的に。最初の部分が「LOVE FLOWERS PROPHECY」だから。
・アルバム「CMソング・グラフィティ」…… フルート、マリンバ、ティンバレス、カバサもトミー。「IN YOUR EYES」はタケカワ以外参加していない。「RED CHAPEAU」でミッキーとともに作詞。 「アンクル・ジョン」と「スマイル」はタケカワのソロなのでトミー不参加(ミッキー吉野、浅野孝己、スティーヴ・フォックスは参加)。「僕のサラダガール」のドラムは浅野良治。
・シングル「ミラージュ」……「水滸伝」のトミーがリードボーカル。ただしドラムは鈴木ウータン正夫らしい。
・アルバム「キタキツネ物語」……「春のテーマ」の演奏はゴダイゴではない。
・アルバム「男たちの旅路」……アルバムではトミーがドラムを叩いているが、テレビドラマに使用された曲はゴダイゴ結成前だったためトミーは参加していない(原田裕臣)。ただし、時期によってトミー演奏も混ざっていると思われる。
・アルバム「西遊記」……「ASIATIC FEVER」「FLYING」にてメインボーカル。
・アルバム「OUR DECADE」……フルートも担当。
・アルバム「カトマンドゥー」……特になし。
・映画「遥かなる走路」サウンドトラック……「AFTER THE RAIN」はタケカワのソロで、トミーは不参加。もちろんシングルでも叩いていない。「New York, New York」「In Time」ではボーカルと作詞を担当した。
・アルバム「M.O.R.」……Wikipediaではアルバム名がしばしば間違っている。「HOME IS CALLING ME」では作詞を担当、作曲はアメリカ時代からの友人のSteven Schoenberg。「TEARS」では作詞・作曲。解散前で起用された唯一のトミー作曲だったはず。
・「CMソング・グラフィティVOL.2」……「ドキドキ・サマーガール」はタケカワのソロでタリスマンがバックを担当しているためトミー不参加。ちなみに「ハピネス」はタケカワのソロではあるが、有名なシングル・バージョンはゴダイゴ演奏である。
・アルバム「Flower」……いわくつきの問題作。何らかのトラブルがあってトミーは「PLEASE LET THE SUN」「GUILTY」「I CAN'T LET GO」以外でドラムを叩いていない。ドラムはオーバーハイムのDMXとのこと。「CARRY LOVE」ではタム、シンバルを追加しているらしい。「GUILTY」ではWIL WILLIAMSとともに作詞、作曲は野中三郎。「I CAN’T LET GO」では野中三郎とともに作詞。作曲も野中三郎。なお、トミーが叩いてないという事実は当時のアルバムに記載なく、後年になって高崎氏のホームページによって明らかにされた。その経緯については未だ謎ではある。蛇足だが、筆者をドラム・ノイローゼに陥らせたアルバムで、以来どんな曲でもドラムが生か打ち込みが考えるようになった。リズムマシンの登場とともにドラマーの存在価値を考えさせられた一枚。
・シングル「キャリーラブ」……アルバムと雰囲気は変わっているが、ドラムは叩いていない。パーカッションは叩いている。
・アルバム「平和組曲」……「C'MON EVERYBODY 」「TAKE IT EASY」「LOVE YOU TILL THE DAY I DIE」「HOLD ME」「YOU GOT A FRIEND」で作詞を担当。作曲はミッキー吉野。「LOVE YOU TILL THE DAY I DIE」「YOU GOT A FRIEND」ではボーカルも担当している。蛇足だが、2016年9月にファミリー劇場で放送されたゴダイゴのコンサートで「SUITE:PEACE」を演奏したが、曲名紹介は原曲タイトル「Pomp and Circumstance」だった。
・アルバム「ONE DIMENSION MAN」……電子ドラムっぽいサウンド(らしい)だが、実際にはトミーは叩いている。
・アルバム「インターミッション+2」……ファイナルライブ。「IN THE CITY」は奈良橋陽子との共同作詞。
「PARADISE」で作詞。作曲はミッキー吉野。「LOVE FLOWERS PROPHECY」でトミーの作詞。「Hearts Are Red And Tears Are Blue」ではタケカワとともボーカル。
・アルバム「WHAT A BEAUTIFUL NAME」……1999年再結成アルバム。「VISIONS OF LOVE」で作詞、作曲はタケカワ。「RULE OF THE GAME」は作詞作曲がトミー。もともとトミーソロのシングル曲だった。「THE BROKEN HEARTED」の英語部分の歌詞担当、作曲はタケカワ。「LOVE'S A JOURNEY」作詞、作曲はタケカワ。「WE'VE GOT TO GIVE THE EARTH A CHANE(地球を我が手に)」日本語タイトルが意味不明。英語歌詞をトミーが担当、作曲もトミーである。「NICE TO SEE YOU ONCE MORE(久しぶり マイ・フレンド)」の英語部分作詞、作曲は浅野孝巳。「「RULE OF THE GAME」「SHE NEEDS HER DADDY」でメインボーカル。ただし、「SHE NEEDS HER DADDY」はスティーブの作詞。「RULE OF THE GAME」「 WE'VE GOT TO GIVE THE EARTH A CHANE(地球を我が手に)」のアレンジはミッキーとの共作。「NEW BEAT」でドラムが怪しいが、このアルバムでトミーはローランドの電子ドラムを使用を示唆しているので不明。
・シングル「ONE FOR EVERYONE」……「君の為に~Just for you」で浅野氏と作詞、作曲も浅野氏。「ONE FOR EVERYONE」でのドラムは相当怪しい(サンプラーのループ音源?)。「Animation Mix」では完全に打ち込みと思われる。トミーがフランス在住であったためだろうか。
・シングル「Big Mama」……「THE WORLD IS REALLY ONE ~WE HAVE A DREAM~」の英語作詞はトミー、作曲はミッキー。歌もトミー。
・シングル「Walking On」……の「WORLDS OF LIGHT」はトミー作詞、作曲はタケカワ。もともと「ゴダイゴ号の冒険」の一曲。ちなみにテレビでの「ぶらり途中下車の旅」オンエア時のドラムは打ち込みだった。
・シングル「君はミラクル!」……「時を越えて」の作曲。作詞は佐藤竹善(シング・ライク・トーキング)である。湘南ビーチFMで一緒になったトミーが作詞を依頼したと思われる。もともとトミーの「Morning Smile」という曲でライブでは英語版を披露していた。
・15周年記念ゴダイゴBOX……ミッキーが新録音した「HOLD ME」「BE YOURSELF WITH ME」「PARADISE」「MIRACLE」はトミーのドラムでなく打ち込みと思われる。ちなみに「GUILTY」はアルバムではフランス語が混じっていたが、全部英語版になっている。トミーがライブで歌うのは、こちらである。